
「ハピタス」を利用しているんだけど、全然ポイントが貯まらない…。効率よくポイントを稼ぐ方法をおしえて!
こんなお悩みを解決します。
- ハピタスで効率的に稼ぐ5つの方法
- 稼いだポイントを最大限お得に使う方法
今回は、実際にハピタスを利用しているぽいぬ(@poinu_)が、最速で効率的にポイントを稼ぐ方法を解説していきます。
稼いだポイントを最大限お得に使う方法も本記事の後半で紹介しているので、最後までじっくりと読んでみてください。
厳選おすすめポイントサイト
ハピタスで効率的にポイントを稼ぐ方法【5選】
ハピタスで効率的にポイントを稼ぐ方法を紹介します。
1つずつ、順に解説していきます。
方法①:スマホアプリをインストールする
難易度 稼ぎやすさ
スマホアプリがおすすめな理由は以下の3つ。
- 案件がたくさんある
- ポイントがもらえる条件が簡単
- 条件達成後30分以内にポイントがもらえる
スマホメインで稼ぐなら、スマホアプリのインストール案件が最適です。
指定されたスマホアプリをダウンロードして条件をクリアするだけで、簡単にポイントをゲットできます。
- アプリダウンロード後起動:5~20ポイント
- DL後チュートリアル達成:10~30ポイント
- DL後レベル○○達成:30〜数百ポイント
1件あたりのポイント数は少ないですが、案件が豊富にあるため、数をこなせば数千ポイントは稼げます。
また、条件を達成したら約30分以内にはポイントがもらえるので、手早くポイントを稼ぎたい人におすすめ。



学生や主婦の方がよく利用してます!
方法②:ネットショッピングをする
難易度 稼ぎやすさ
ネットショッピングでポイ活するなら、ハピタスが一番!
ハピタスでは、3,000を超えるネットショップでポイントの2〜3重取りができます。
- ハピタスのポイント
- クレジットカードのポイント
- ショップポイント
さらに、ハピタスには「お買い物あんしん保証制度」という救済措置があります。
万が一ポイントが付与されない場合でも、ハピタスの負担でポイントを補填してもらえるので安心してお買い物ができます。



ネットショッピングするなら、ハピタスで決まり!
方法③:ハピタスデーを狙う
難易度 稼ぎやすさ


ハピタスデーは、毎月8・9・10日の3日間限定で対象案件の還元率が8%以上になるイベント。
8%以上還元といいつつ、実際には10%とか、中には50%を超える還元率の案件もあります。


利用したい案件があればめちゃくちゃお得なので、毎月8・9・10日になったら必ずチェックしてみましょう!
旅行は単価が多いので、そのぶん稼げる1件あたりのポイントも大きいです。
さらに、ハピタスで貯めたポイントはANA・JALマイルに高還元率で交換できるので、旅行好きな人とも相性がいいです。



対象案件は毎月変わります!
方法④:クレジットカードを発行する
難易度 稼ぎやすさ
【結論】ポイントをガッツリ稼ぐ一番おすすめの方法はクレジットカード発行です!
クレジットカードを発行するだけで、一気に数千〜数万ポイントを稼ぐことができます。
- 三井住友カード(NL):6,000ポイント
- エポスカード:6,000ポイント
- イオンカード:4,000ポイント
- PayPayカード:3,000ポイント
- dカード GOLD:10,000ポイント
新しく発行したクレジットカードでポイ活することもできるので、相乗効果でザクザクとポイントを稼げます。



ポイ活にはクレカが必須!
ただし、クレジットカードを発行するなら、クレカ案件に強いモッピーをおすすめします。
方法⑤:友達紹介を利用する
難易度 稼ぎやすさ


月10万円も夢じゃない!
ハピタスには「ハピタス紹介プログラム」と呼ばれる友達紹介制度があります。
ハピタス会員になると自分専用の紹介URLがもらえて、そのURL経由で誰かが入会・利用することで2種類の紹介報酬がもらえます。
- 紹介ボーナス:紹介した友達が500pt以上貯めると1人につき150ポイントもらえる
- ダウン報酬:友達が稼いだポイントの10%~40%が毎月もらえる
ダウン報酬は友達がポイントを稼ぎ続ける限り、半永久的にポイントをもらえるスゴイ制度です。
ぜひ、友達紹介も視野に入れてポイ活に取り組んでください。



紹介経由でハピタスに登録するとお得な入会特典ももらえるので、ぜひチェックしてみてください!
ハピタスで稼いだポイントを最大限お得に使う方法【3選】
稼いだポイントは、お得に使わないともったいないですよね。
そこで、ハピタスのポイントを最大限お得に使う方法を3つ紹介します。
①:会員ランク制度で「ゴールド会員」になる
ハピタスには「会員ランク制度」があり、ランクに応じて最大5%のボーナスポイントがもらえます。
ゴールド会員 | 3〜5%ボーナス |
シルバー会員 | 1〜3%ボーナス |
ブロンズ会員 | 0.3〜1%ボーナス |
一般会員 | ボーナスなし |
ボーナスポイントは、対象となるポイント交換先に交換した翌日に付与されます。



5%上乗せはめちゃくちゃアツい!
「会員ランク制度」の詳細や、最速でゴールド会員になる方法は以下の記事で紹介しています(※準備中)。
②:Tポイントに交換する
Tポイントは毎月20日にウエルシア薬局で利用すると、1.5倍分の買い物ができます。
つまり、1,000Tポイントを持っていたとすると、1,500円分の買い物ができるということです。
さらに、Tポイントは上記で紹介したランクボーナスで最大5%上乗せにも対応しています。
ハピタスポイントを何かのポイントに交換するなら、まずはTポイントを選ぶようにしましょう。
③:Amazonギフト券に交換する
ハピタスポイントの交換先として、Tポイントに次いでお得なのがAmazonギフト券です。
Amazonギフト券も最大5%のランクボーナス対象であり、さらにポイント交換時にも2%が上乗せされる仕組みとなっています。
実質で最大7%もお得に交換できるので、Amazonでよく買い物をする人にとっては良い選択肢だと思います。
Amazonではセールイベントも定期的に開催されるので、そのタイミングで買い物をすればよりお得になりますよ!



アマゾニスト必見!
ハピタスで効率的に稼ぐ方法まとめ
以上、ハピタスで大量ポイントを効率的に稼ぐ方法についてでした。
- スマホアプリをインストールする
- ネットショッピングをする
- ハピタスデーを狙う
- クレジットカードを発行する
- 友達紹介を利用する
ハピタスで稼いだポイントは、お得な使い道も用意されています。
ポイントをいっぱい稼いで、暮らしを豊かに変えていきましょう。



まだ入会していない人は、まずは登録から始めましょう!